iPhoneなら楽天モバイルの「持ち込みスマホあんしん保証」いらないことはない!

楽天モバイルの「持ち込みスマホあんしん保証」 楽天モバイル
独自で調べた内容で制作していますが、アフィリエイト広告を使用しています。

楽天モバイルの「持ち込みスマホあんしん保証」は要らないんじゃない?

という意見を目にしますが、ホントにそうなんでしょうか?

【結論!】ここだけ読めばOK

万が一壊れたときには、買い替えだと安いAndroidでも5万円程度、iPhoneだと10万円ほどの出費になります。

そんな時に、楽天モバイルの「持ち込みスマホあんしん保証」は役に立つので、回線契約時に申し込みしておこう!

保証は大事!
楽天モバイル 三木谷キャンペーン

ここからは、どうして楽天モバイルの回線を契約をするときに「持ち込みスマホあんしん保証」を申し込みしておいた方がいのか?

その辺りを細かく調べた内容をご紹介していきますね!

契約するときに「持ち込みスマホあんしん保証」は加入しておこう!

保証OK

多くの人がスマホを分割払いで購入していて、毎月の通信料金と一緒になっています。

そんな理由から

SEI
SEI

スマホが高価なものだということを忘れてない?

と思ってしまうくらいスマホの扱いが雑な人っていますよね。

例えばiPhoneだと壊れてしまって買い替えになったとします。

すると・・・

iPhone16iPhone16eiPhone15
128GB124,800円〜99,800円〜112,800円〜
256GB139,800円〜114,800円〜127,800円〜
512GB169,800円〜144,800円〜157,800円〜

アップルストアでの価格は表の通り。

例として、ベーシックモデルだけピックアップしましたが、Proモデルになるともっと高いです。

中古を買えば、それなりに安くはなりますが、10万円程度の出費は覚悟しないといけなくなります。

それが、壊れて新品同等品との交換となっても、金の12,100円だけで済むんです。

スマートフォンって意外と簡単に壊れるので、加入しておいた方がいいですよね!

テキスト
楽天モバイル 三木谷キャンペーン

「持ち込みスマホあんしん保証」がいらない派を論破!

撃破!

楽天モバイルの「持ち込みスマホあんしん保証」は、どう考えても申し込みしておいた方がお得です。

要らないという意見は、例えば次のようなもの。

SIMカードの入れ替えやeSIMの再設定、データ移行が自分でできるなら、「持ち込みスマホあんしん保証」は必要ない。

データ移行などは、自分でできたとしても、スマホが壊れてしまった際に、結局新しいスマホが必要になりますよね。

それって、結局スマホ本体を買うだけの出費がいるので、保証がいるかいらないかとは関係ない話ですよね。

3万円以下の格安Androidスマホを使っているなら必要ない。

たしかに 、3万円程度のスマホを使っているなら、壊れてもまた買えばいいと思うかもしれませんね。

とはいえ、楽天モバイルの「持ち込みスマホあんしん保証」で一番安い月額は715円/月です。

1年支払うと、715円/月x12ヶ月=8,580円

そのスマホを3年使い続けて、壊れなかったら25,000円くらい保証が必要なので、微妙です。

しかし、万が一の時を考えると、「持ち込みスマホあんしん保証」がいらないなんてことはないと思いますよ!

やっぱり「持ち込みスマホあんしん保証」
楽天モバイル 三木谷キャンペーン

Applecareに入らなかったけど、やっぱり心配な人むけ

アップルケア


iPhoneには、AppleCare+もしくはAppleCare+ 盗難・紛失プランというのがあります。

iPhoneを購入するときに加入できるものなのですが、買う時には大事するから大丈夫!って思ったけど、後で心配になることありますよね。

そんな人でも、楽天モバイルの「持ち込みスマホあんしん保証」なら、中古スマホでもきちんと動作しているものなら大丈夫!

楽天モバイルに移転する時に、同時に加入できるんですよ。

iPhone15やiPhone16なら、毎月979円で保証がつきます。

万が一、壊れた時には、新品同等品と交換になるので、安心ですよね。

毎月979円はお得!
楽天モバイル 三木谷キャンペーン

楽天モバイルの「持ち込みスマホあんしん保証」の違約金について

楽天モバイルの「持ち込みスマホあんしん保証」の違約金というのは次のような場合に発生しますが、常識の範囲でキチンとしていれば大丈夫です。

  • 交換品を受け取ってから、壊れた方のスマホを送付しない。
  • 壊れたスマホが、対象のスマホでない。
  • 自分で壊しただろう感じの壊れ方をしていた場合。

などなど、詐欺まがいなことをした場合に発生するものです。

普通に使ってて、壊れたのであれば、大丈夫なので、あまり気にするものではなさそうですね。

テキスト
楽天モバイル 三木谷キャンペーン

【最後に】

楽天モバイルって結局どうなん?

楽天モバイルの「持ち込みスマホあんしん保証」についてご紹介してきました。

私自身も、Galaxy Z Flip5に楽天モバイルの「持ち込みスマホあんしん保証」をつけているので、安心して使えています。

折りたたみスマホは壊れやすいとも聞いていたので・・・

どちらにしても、万が一壊れた時に、自己負担金の12,100円(Applecare+は12,900円)で、新品同等品と交換できるのはありがたいです。

壊れたショック+10万円以上の出費は凹みますからね。

楽天モバイルにして通信費を安くするのに、オプションをつけるのは気が引けるかも知れません。

ただ、安心のためにも楽天モバイルの「持ち込みスマホあんしん保証」には、入っておきましょうね!