いま、楽天モバイルへの乗り換えをどうしようか、すっごく悩んでますよね?
特に「家でNetflixをガンガン見たいんだけど、楽天モバイルって大丈夫なのかな?」って思ってる人もいるんじゃないかな。

うちの息子も、スマホでYouTubeとかNetflixを見まくるから、その気持ち、よーくわかる
楽天モバイルはキャンペーン無しでもNetflixと合わせて安い!
楽天モバイルには、Netflixとコラボしたキャンペーンは、残念ながらありません。

だけど、楽天モバイルの方がお得なんです。
その理由は通信料金がそもそも安い上に無制限だから、それぞれ別々で利用料を支払っても、ドコモやau、ソフトバンクより安いからです!
楽天モバイル以外の大手キャリア(docomoやau、softbank)さんは、パックプランだったりポイントが付いたりするようになっています。
- ドコモ:dポイント還元
- au:使い放題MAX+ 5G/4G Netflixパック
- ソフトバンク:Paypayポイント還元
それで、表にすると↓のような感じになりました。
| プラン料金 | Netflix料金 | 合計 | |
|---|---|---|---|
| 楽天モバイル | 3,278円 | 890円 | 4,168円 |
| ドコモ | 8,448円 | 実質768円 | 実質9,216円 |
| au | 9,086円 | 含まれる | 9,086円 |
| ソフトバンク | 9,625円 | 実質770円 | 10,395円 |
楽天モバイルだとNetflixを含んでみたら、半額以下の料金ですよね!
他社だと家族割などを効かせると、もう少しは安くなりますが、それでもここまでは安くないでしょう。
毎月の携帯電話の通信料金については、楽天モバイルが圧倒的にお得なことがわかりました。
データ容量を気にしなくていい!これが一番最強!

楽天モバイルの「Rakuten最強プラン」って、使った分だけ料金が変わる仕組みになってるのがすごいところ。
自宅にWi-Fiがあって、あまり外出しなくて、ほとんど使わなかった月は、一番安い料金の1,078円/月。
反対に、Netflixの番組を何も気にせず外出先でガンガンに見ても、3,278円/月です。
通話料は別なんですが、通信料金についてはいくら使っても、3,278円/月でストップします。

これ、すごくないですか?
そう、つまり、毎月どんなにNetflixを高画質で長時間見ても、データ容量を気にしなくていいのが最高!
Wi-Fiのない実家で、スマホのテザリングで、パソコンの画面でNetflixを見ても全然OK!
楽天モバイルは速度もちゃんとと速い!サクサク見られる!


安いから、どうせ速度は遅いんでしょ?
って思うかもしれないけど、今は全然そんなことないですよ!
ボクはながらく楽天モバイルを使ってきましたが、最近ではほとんどストレスなく快適に使っていますよ!
Netflixを見るのに必要な通信速度って、実はそんなにめちゃくちゃ速くなくても大丈夫。
楽天モバイルの速度なら、動画が途中で止まっちゃう「くるくる」ってなることもほとんどなくて、快適に見らます。
【最後に】毎月の不安がなくなるよ

楽天モバイルは、最高でも3,278円/月で、データ容量の不安から完全に解放してくれるのが、最大の魅力。
息子が動画を見ても、あなたがNetflixで海外ドラマをイッキ見しても、「ギガが!」って焦らなくて済むようになります。
毎月の通信費の節約と、快適な動画視聴。
両方を手に入れるために、楽天モバイルに乗り換えましょうね!
